こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。
我が家では、コンビのベビーカー「スゴカル4キャス」を使用しています。当初カップホルダーの購入も検討していたのですが、「まあいらないんじゃね?」ということでスルーしていました。
しかし、実際ベビーカーを使っていると、やはりちょっと子ども用の飲み物を置いておく場所があったらいいな、つまりカップホルダーやっぱりあったら便利なのでは?ということに気づき、今回コンビの純正のカップホルダーを購入しました。

やっぱり最初から買っておけばよかった
外観
それでは外観を見ていきましょう。


こんな感じで角度調整が可能です。


開封し、入っていたのはこちら。

こちらを使ってベビーカーに装着します。

カップホルダー本体と取り付けパーツはこのような感じで取り付けします。


試しに500mlのペットボトルを入れてみました。
なかなか安定感があります。


実際にベビーカーに装着してみました。
とりあえず内側につけてみましたが、外側にも装着可能です。

さすが純正品とあった、かなりしっくりきています。
かなりいい感じ!

子どもが使っているストローマグカップを入れてみました。
安定感、取り出しやすさ、使い勝手ばっちりです!

おまけ:キャンプの椅子にも使えるかも?
番外編として、今回カップホルダーを試しにリビングで使用しているDODのキャンプ用の椅子(グッドラックソファ)のフレームに設置してみたところ、意外といい感じに使えそうだったので一応ご紹介しておきます。

試しにグッドラックソファの肘置きの下あたりにつけてみました。

意外としっかりつきますし、角度も調整できるのでキャンプやこういうタイプの椅子に設置して使うのもアリかもしれません。
見た目も意外といい感じ。
まとめ:やはり最初から買っておけばよかった
やはり最初から買っておけばよかった、というくらい便利でした。
注意点としては、ベビーカーの外側につけると横幅が出てしまうので、狭い通路などでは邪魔になってしまうことと、かといって内側につけるとベビーカーを対面・背面式に変更したり折りたたむときに邪魔になってしまうことですね。
でも、総合的にはこのコンビの純正カップホルダーは購入して大満足でした。