ライフハック

子ども用にアル・リフラのミニサッカーボールを買ったのでレビューするぞ!(AFMS150)

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。子ども用のおもちゃとして、2022 FIFAワールドカップカタール大会の公式試合球である、アル・リフラのレプリカミニモデル(AFMS150)を購入しましたのでレビューしたいと思います。正直、見た目...
ライフハック

AS2OV(アッソブ)のティッシュケースがカッコいい!キャンプや車内用におすすめ!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。車の中にみなさん箱のティッシュを置いていると思うんですが、なかなかいいケース見つからないですよね。私もいいティッシュケースないかな~、とたまに探してはなかなか見つからない日々が続いていたんですが、...
カメラ

軽量・コンパクトなECM-B10がついに来た!a7Ⅲとセットで子どもの動画撮影はバッチリ!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。ついに愛用しているソニーのa7Ⅲにバッチリ合う、ショットガンマイクロホン、ECM-B10を購入し、本日届きました!まだちょっとしか使えていませんが、思った通りの軽量・コンパクトさで、音質もバッチリ...
カメラ

明るくて寄れる!SEL24F14GMは室内での子ども撮影に最適!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。またレンズを買ってしまいました・・・しかーし、今回買ったレンズはとてつもなく良かったです!今回買ったレンズは、ソニー純正の24mmの単焦点レンズ、SEL24F14GM(FE 24mm F1.4 G...
ライフハック

初めてのシェラカップはスノーピークのステンレスシェラカップ(E-203)が間違いなし!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。今回、初めてシェラカップを買おうと思いまして、調査してみました。すると、思った以上に色々なメーカーから様々な種類のシェラカップが発売されていることを知り、どれを買ったらいいんじゃという状態になった...
ライフハック

【鬼滅の刃】嘴平伊之助(はしびらいのすけ)の日輪刀をゲーセンで取ってきたので開封!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。またまた鬼滅の刃の日輪刀紹介シリーズです。前回は宇髄天元さんの日輪刀をご紹介しました。【鬼滅の刃】宇髄天元の日輪刀をゲーセンで取ってきたので開封レビューするぞ!質感も高くなかなか良かったのでした。...
ライフハック

オッケーグーグルとIFTTT連携による音声コントロールでYoutubeの広告をスキップする方法(Google Home)

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。本日はGoogle Homeなどの音声コントロールをより便利に使う方法をご紹介したいと思います。皆さんもテレビでYoutubeをよくご覧になると思いますが、最近CM多いですよね?CMを飛ばすために...
ガジェット

スノーピークのフィールドファンがキャンプでも室内でも持ち運びできて快適!MKT-102

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。暑い季節がやってきました。扇風機をガンガン使い所ですが、まだ小さい子どもがいるため、例年どおり気兼ねなく使うことができません。sukoyaka子どもが指を入れちゃったりしたら大変だしね。そこで、卓...
ライフハック

【鬼滅の刃】宇髄天元の日輪刀をゲーセンで取ってきたので開封レビューするぞ!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。久しぶりに「鬼滅の刃」ネタです。遊郭編で大活躍だった、音柱の宇髄天元さんの日輪刀を新潟のゲーセンでゲットしてきましたのでさっそく紹介したいと思います。【鬼滅の刃】冨岡義勇の日輪刀を取ってきたので開...
ガジェット

【2024年モデル対応】無印みたいなシンプルデザインのモバイルファン「Silky Wind Mobile 3.1」が超絶おすすめ!

【追記】2024年版が発売されました!名前はアップデートにより「Silky Wind Mobile 3.1」になりました。変更点は①ボタン長押しで電源オンに変更、②カラーバリエーションの変更、のみですので、当記事は「Silky Wind M...