カメラ 【無印良品】ミラーレスカメラの持ち運びに最適なクッションケースを発見した! 無印良品でミラーレスカメラを持ち運ぶのに最適なクッションケースを発見しました! 現在私が使っているメインカメラはソニーのa7ⅢとSEL2470GM2のレンズです。 そして、ガチで撮影に臨む際に持っていくカメラバッグ... 2025.04.29 カメラ
ガジェット ゲームをするときのお供として!ブルーLEDのプレステアイコンロゴのライトがオシャレ! 我が家にはPS5があり、たまにゲームをする感じのライトユーザーです。 ネットでおもしろいLEDライトを見つけたので買ってみました。 プレステロゴ、ブルーLED、とかっこいい要素満載だったのでご紹介したいと思います! ゲー... 2025.04.26 ガジェット
ライフハック ギターがうまくなる!高精度な爆速チューナー「SONIC RESEARCH ST-300」がおすすめ みなさんは、チューナーは何を使っていますか? 私はkorgのクリップチューナーをずっと愛用しています。先代は壊れてしまったので現在2代目。 しかし、あるときふとペダル型のチューナーもいいなと思い、高精度で爆速なSONI... 2025.04.22 ライフハック
ライフハック BOSS GT-1とエフェクターをPDトリガーケーブルを使ってモバイルバッテリーで動かすことに成功! ギターのエフェクターを動かすには、通常だと電池かコンセントにつなぐ、だと思います。 でも最近、モバイルバッテリーの性能がどんどん上がってきているじゃないですか。 ということはもしかするとモバイルバッテリーで動かせたりするのでは... 2025.03.31 ライフハック
ライフハック 除菌機能付きの三つ折りスプリングコイルマットレス!フランスベッドの「キュリエスフォールドエアー」が寝心地最高だった これまでニトリの硬めの三つ折りできるマットレスを愛用してきました。結構硬めのマットレスで、硬め好きな私としては大変満足していたのですが、さすがにいくら硬めであってもへたってくるのは避けられず、だんだんと当初の硬さが無くなってきてしましまし... 2025.03.24 ライフハック
子育て 【パパママ必見】プラレール初心者が簡単に作れる子どもが喜ぶかっこいいレイアウトの作り方(8の字レイアウト) はい、パパママ必見シリーズです。 前回は子どもが好きなバネのおもちゃが絡まった時の直し方講座でした。当ブログでも非常にアクセス数が多く、みんな困っていたんだな~と同時に対処方法を共有することができて非常に嬉しかったです! ... 2025.03.19 子育て
ガジェット 動画視聴用ならXiaomiのPOCO Padがコスパ最強のタブレットでおすすめ! 寝室に寝ながらYouTubeを見るようにXperia Z4タブレットをこれまで愛用してきたのですが、さすがにスペック不足を感じるようになってきたのと、ついにYouTubeアプリが対応しなくなってしまいました・・・ ついに買い替えるか... 2025.02.25 ガジェット
ライフハック 【MUSIC NOMAD】GRIP Guardsなど、ギターのフレット磨きに便利そうなアイテムの紹介 ギターのフレットを掃除するとき、マスキングテープで養生する作業ってなかなか大変ですよね。 なんとかそれを簡単にできないか、便利アイテムを探しましたのでご紹介します。 実際に使用した感触などは次回記事にしたいと思います。 ... 2025.02.24 ライフハック
ライフハック 【MUSIC NOMAD】滑らかな動きでギターの弦交換を時短!ハイエンドストリングワインダー ギターの弦を交換するとき、ペグはこれまで手で回していました。 ストリングワインダーというペグをクルクル回せるアイテムがあることは知ってはいましたが、なんだか使いにくそうだし、傷がついたら嫌だし、そもそも手で回せばいいじゃん!ってこと... 2025.02.22 ライフハック
ガジェット とにかく画面がめちゃキレイで見やすい!Dellの27インチ4Kモニターがスタイリッシュでおすすめ! 普段11インチのノートパソコンをつかっており、特に不満はありませんがたまに大画面で作業したいこともあり、PCモニターを買うことにしました。 何やらDELLの製品がよさそうだったので、DELLの27インチの4Kモニター(S2722QC... 2025.01.30 ガジェット