小さい子どもや赤ちゃんを寝室に寝かせて、ベビーモニターで見守りながらリビングやキッチンで作業したいときありますよね?
以前私はパナソニックのベビーモニター「KX-HC705-W」をとても愛用していました。
しかし、1年たったらだんだんとネットワークが繋がらなくなりはじめ、ついに2年ちょっとで壊れてしまいました。しかもネットで調べたらよくあるエラーらしく、どうにもならない修理案件のよう。
代わりになりそうなものを有名メーカーで探したところ、充電ケーブルやモバイルバッテリーで愛用しているあのアンカーのスマートホームブランド「Eufy(ユーフィ)」からまさにいい感じのベビーモニターに使えそうな商品があったので購入しました。
(検索すると知らないメーカーの商品がとても多い中、アンカーなら個人的に安心)
1年ちょっと使った結果、とてもよかったのでご紹介します。
パナソニックのベビーモニターを超えた使い勝手のよさでした。
よかったところ
いきなりよかったところですが、
- エラーが少ない(パナソニックの前半よかったけど後半わりとエラーが多かった)
- スタイリッシュな外観
- スマホから操作可能(パナソニックは専用モニターのみ)
- スマホからの操作が速い(カメラの向き変更など)
- 設定項目が多い
- 画質がよい!(特に暗い部屋のときはパナソニックよりかなりきれい)
- 値段が安い!
パナソニックのベビーモニターもかなりよかったのですが、やはりEufyの方が画質がかなりきれいなのと、やはりスマホのアプリ操作による動作が速く使いやすかったのが特によかったです。
お値段も安いのがかなりポイント!
外観
それでは外観です。
入っているのは本体と付属品をまとめた箱。
USBケーブル(microUSB)や充電器、説明書、壁掛け用のアダプターが入っていました。
ちなみに私は床置きで使用。
本体はなかなかスタイリッシュです。
サイズは、約75 x 75x 108mm、約217g。
コンパクトなので旅行に持って行って使えたり、なかなか便利です。
カメラは水平方向に360° 、垂直方向に96°をカバーできます。
解像度は2Kですが、⾃動夜間モードを搭載しており、暗い部屋でもかなりクリアな映像で見ることができます。
また、私は使っていませんがmicroSDカードを挿入することにより録画も可能です。
設定は専用アプリをダウンロードし、指示に従って進むだけで簡単でした。
使用時
暗いところでの見え方はこんな感じ。
赤外線ライトなのか、赤い光がつくのが最初は若干不気味でしたが、すぐ慣れました(笑)
実際の使用イメージはこんな感じ。昔使ってたスマホを専用モニターと利用しています。
もちろん今使っているスマホでもOK。
夜間モードでも思っていたよりかなりきれいに映ります。
昼間など明るいときはカラーでさらにきれいに映ります。
まとめ:ベビーモニター探している方はこれを買うべし!
設定も簡単で、安いし、暗い部屋でもきれいに映るのでとても満足しています。
ベビーモニターをお探しの方はぜひチェックしてみてください。