ガジェット 【これを買えばOK】Anker Prime Wall Charger 67WのUSB急速充電器が丁度いい USB-Cの機器が増えてきたこともあり、充電器を購入することにしました。 メーカーは信頼と安心のAnkerで決定。 ちなみに今愛用しているのはこちらのピカチュウモデル。見た目のかわいさだけでなく、65w急速充電ができる、通常使... 2024.12.28 ガジェット
ガジェット 【USBケーブルの選び方】とりあえずこれを買えばOK!アンカーのおすすめUSB-Cケーブル(100w対応) USB-Cケーブル、色々種類があってどれを買ったらいいかわからないですよね? 私はケーブルや充電器関係は信頼と安心のAnkerのものを愛用しているのですが、そのAnkerの中でもケーブルの種類がたくさんあり、どれを買ったらいいかよく... 2024.12.23 ガジェット
ライフハック ザ・シチズンを購入!ステンレス製で必要な機能が揃っている最高の仕事用腕時計(AQ4080-52L) 私が愛用している腕時計は10年以上使っているシチズンのフォルマ。エコドライブで電池交換不要、そしてクロノグラフ付きでかっこよく、文字盤はブルー。 これまでクロノグラフのボタンがサビて動かなくなり、これまで2回修理に出しています。 ... 2024.11.27 ライフハック
ライフハック 【機材紹介】SCHECTER PT-CTM-FRTとメンテグッズを紹介 最近またギターを弾き始めているので、私のメインギターをご紹介したいと思います。 私はシェクターのPT-CTM-FRTをメインギターとして使っています。シェクターの上位ラインでは、EXシリーズ(ストラトタイプ)とPTシリーズ(テレキャ... 2024.11.24 ライフハック
ライフハック 携帯歯磨き「MIGACOT ミガコット」ケースに入る歯磨き粉はこれだ! ライオンの携帯歯磨き「ミガコット」、旅行用、職場用として使い勝手がよいので使ってる方も多いのではないでしょうか? 心配事としては、最初に付属してくる歯磨き粉、コンパクトサイズ(30g)ですが、もしこれがなくなったら次はどれに交換すれ... 2024.11.23 ライフハック
子育て 100均の材料を使ってトミカの駐車場をDIYで作ってみた 子どもがよくその辺でトミカで駐車場遊びをしているのを見て、ふと「駐車場なら簡単そうだし作ってみるかな!」と思い立ったので、作ってみることにしました。 何やら他の方のブログを見ると、どうやらダイソーやセリアなど100均で材料を揃えてい... 2024.10.25 子育て
ガジェット 意外と使いやすい!サンディスクの巨大なSDカード型のメモリーカードケースを買った SDカードが増えてきたので、SDカードケースを物色。 普通のではつまらないし、かといって使いづらかったりデカすぎても邪魔。 そうしたら、ちょうどいいのありました。 私も愛用している、サンディスク社がいいものを販売しており... 2024.10.22 ガジェット
ガジェット Ankerの青く光るカーチャージャーがオシャレで実用的(323 Car Charger) 車でスマホやタブレットを使うときに、シガーソケットに挿すアレ、カーチャージャーを買いました。 今使っているカーチャージャー(USB-A×2つ)もアンカー製のものでお気に入りで問題なく使えているのですが、だいぶ年数も経ち、①今どきのも... 2024.09.29 ガジェット
カメラ ECM-M1に最適な収納ケースを発見!ノースフェイスのポーチ「Shuttle Canister M」 ソニーのミラーレス一眼、a7IIIを愛用しています。レンズは単焦点レンズなど色々購入しましたが、結局全部売ってソニー純正の一番いいGマスターレンズのズームレンズ「SEL2470GM2」を使っています。明るくきれいに撮れるし、性能の割りに軽... 2024.09.24 カメラ
ライフハック 懐かしのハイパーヨーヨーを購入したらテンションが上がった! YouTubeを見ていたら、たまたまハイパーヨーヨーの中村名人(懐かしい!)が出ている動画を発見! 自分が小学生の頃はまさにハイパーヨーヨーブーム絶頂のときで、当時小学生の私も中村名人にとても憧れていました。で、動画を見たら20年以... 2024.09.20 ライフハック