ライフハック

ライフハック

【鬼滅の刃】嘴平伊之助(はしびらいのすけ)の日輪刀をゲーセンで取ってきたので開封!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。またまた鬼滅の刃の日輪刀紹介シリーズです。前回は宇髄天元さんの日輪刀をご紹介しました。【鬼滅の刃】宇髄天元の日輪刀をゲーセンで取ってきたので開封レビューするぞ!質感も高くなかなか良かったのでした。...
ライフハック

オッケーグーグルとIFTTT連携による音声コントロールでYoutubeの広告をスキップする方法(Google Home)

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。本日はGoogle Homeなどの音声コントロールをより便利に使う方法をご紹介したいと思います。皆さんもテレビでYoutubeをよくご覧になると思いますが、最近CM多いですよね?CMを飛ばすために...
ライフハック

【鬼滅の刃】宇髄天元の日輪刀をゲーセンで取ってきたので開封レビューするぞ!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。久しぶりに「鬼滅の刃」ネタです。遊郭編で大活躍だった、音柱の宇髄天元さんの日輪刀を新潟のゲーセンでゲットしてきましたのでさっそく紹介したいと思います。【鬼滅の刃】冨岡義勇の日輪刀を取ってきたので開...
ライフハック

ギタースタンドは安定感があってカッコいいHERCULESが超絶おすすめ!(GS523B HA205)

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。急になんだか散財がしたくなり、カッコいいギタースタンドを購入しましたので紹介したいと思います。今まで使っていたギタースタンドも良かったけど・・・今まで使っていたギタースタンドは、キクタニのGS-1...
ライフハック

DODのソトネノマクラがとてもいいんだけど、どうしても空気が漏れちゃう件

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。まだキャンプには行っていませんが、DOD製品ブームは継続しています。前回、家で普段使い用のクッションとしてスノーピークのストレッチピローを買いましたが、迷って買わなかったDODのソトネノマクラも結...
ライフハック

オッケーグーグル!でテレビが消えなくなったときの解決方法はこれだ!(Google Nest Mini)

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。我が家では、Google Nest Miniを使用して、テレビの電源オンオフや、naturerimoと組み合わせてエアコンや扇風機などの家電をコントロールできるようにしてあり、とても便利に生活でき...
ライフハック

高級感!DODのグッドラックソファがおしゃれでいい感じ!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。ここ最近、個人的にキャンプブーム、というかDODブームがなぜか来ています(キャンプ行ったことありませんが)我が家のリビングにはまだソファがありません。そろそろなんか欲しいなと思っていたところに、D...
ライフハック

LAMY(ラミー)のシャープペンシル「サファリ」ブラックが超絶カッコいい!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。本日は散財のご紹介です。カッコいいシャーペンとマイクロSDカードを買いました。↓その後、ボールペンも買いました。LAMY(ラミー)シャープペンシル 「サファリ」 ブラックLAMY(ラミー)のサファ...
ライフハック

OUTSIDE INのカッティングボード「チョップアンドサーブ」が超絶オシャレでおすすめ!(新潟県三条市)

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。本日は超絶オシャレなカッティングボードを見つけたので紹介したいと思います。キッチンで料理するときに、大きいいつものまな板までは必要なく、ちょっとしたものを切るとき用の小さいまな板、つまりカッティン...
ライフハック

DODのウサボストンを探しに探してなんとかゲットできた話

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。先日、DODとサントリーBOSSコラボのウサメシティンをなんとかゲットできたという話をしましたが、そのときはウサボストンは全く見つけられず途方にくれていました。いろんなスーパーやイオン、アピタを回...