子育て

100均の材料を使ってトミカの駐車場をDIYで作ってみた

子どもがよくその辺でトミカで駐車場遊びをしているのを見て、ふと「駐車場なら簡単そうだし作ってみるかな!」と思い立ったので、作ってみることにしました。何やら他の方のブログを見ると、どうやらダイソーやセリアなど100均で材料を揃えているようだ。...
ガジェット

意外と使いやすい!サンディスクの巨大なSDカード型のメモリーカードケースを買った

SDカードが増えてきたので、SDカードケースを物色。普通のではつまらないし、かといって使いづらかったりデカすぎても邪魔。そうしたら、ちょうどいいのありました。私も愛用している、サンディスク社がいいものを販売しており、「SanDisk Mem...
ガジェット

Ankerの青く光るカーチャージャーがオシャレで実用的(323 Car Charger)

車でスマホやタブレットを使うときに、シガーソケットに挿すアレ、カーチャージャーを買いました。今使っているカーチャージャー(USB-A×2つ)もアンカー製のものでお気に入りで問題なく使えているのですが、だいぶ年数も経ち、①今どきのものと比較し...
カメラ

ECM-M1に最適な収納ケースを発見!ノースフェイスのポーチ「Shuttle Canister M」

ソニーのミラーレス一眼、a7IIIを愛用しています。レンズは単焦点レンズなど色々購入しましたが、結局全部売ってソニー純正の一番いいGマスターレンズのズームレンズ「SEL2470GM2」を使っています。明るくきれいに撮れるし、性能の割りに軽い...
ライフハック

懐かしのハイパーヨーヨーを購入したらテンションが上がった!

YouTubeを見ていたら、たまたまハイパーヨーヨーの中村名人(懐かしい!)が出ている動画を発見!自分が小学生の頃はまさにハイパーヨーヨーブーム絶頂のときで、当時小学生の私も中村名人にとても憧れていました。で、動画を見たら20年以上経ってい...
ガジェット

旅行用にUGREENのスマホスタンドSサイズを買った

旅行用にスマホスタンドを購入しました。以前、UGREENのスマホスタンドを買ってとてもよかったので追加購入。今回は旅行用ということでコンパクトなSサイズを購入しました。開封それでは開封!シンプルだが、なかなか最低限のカッコよさはあり。本体は...
ライフハック

リュックにつけるポーチならコロンビアのナイオベがちょうどよくておすすめ

通勤でリュックを使っていますが、何かと物を取り出すときに不便なことありませんか?冬はコートなど着ていてポケットがたくさんあるので問題ないのですが、特に問題は夏。例をあげると、私の場合はワイシャツのポケットに定期を入れるカードケース、そしてス...
ライフハック

レクサスISを買った(トミカだけど)

ようやくトミカでレクサスのISが発売されたので購入してきました。ISも好きですが、本当はNXとかRXが欲しい・・・(リアルでも)ナンバー100!なんかうれしい。開封それでは開封です!おぉ、かっこいい・・・正面のグリルも素敵。ドアがあいたり、...
カメラ

【1本あると便利】ハクバのレンズペン(ファインダー用)を追加購入したよ

私が愛用しているハクバのレンズペン(フィルター用)。レンズには傷や汚れがつくと大変なのでフィルターを装着していますが、そのフィルターが結構汚れるのです。そんなときにこのレンズペンがあるととっても便利!サッとすぐ簡単に手間なくキレイにできるの...
ガジェット

UGREENの2台収納できる縦置き型ノートPCスタンドならマウスパッドも収納できて便利

机の上が狭くなってきたため、ノートパソコンを縦置きできるスタンドを買うことにしました。色々種類がありますが、固定式よりも幅を変更できた方が後々便利かと思い、UGREENのノートパソコンスタンドを購入しました。2台まで収納できるので、一つはノ...