こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。
本日は、未だにブームが続いている鬼滅の刃に出てくる煉獄杏寿郎、我妻善逸、竈門炭治郎の日輪刀を新潟市内のゲーセンにあるクレーンゲームで取ってきたので紹介したいと思います。
ちなみに、sukoyakaは最近漫画は全然読んでいなくて鬼滅の刃なんて知らないし、最初は全然興味ありませんでした。
その後ブームが来たときは「ふーんそうなのかー」くらいでしたが、映画も始まり、次第にまわりの人たちが鬼滅の話をしだすようになってきたため、映画も見に行き、結局鬼滅マニアの友達にコミック全巻借りて読破した状態です(笑)
全巻読んだ感想としては、結構残酷な描写もありますが、なかなか面白かったです。
sukoyaka的にはエヴァ以来のヒット作かもしれません(古!)
そんな中、新潟市内のゲーセンのクレーンゲームコーナーも鬼滅の刃のプライズであふれかえっているところですが、たまたま日輪刀があったのを発見してなんとか3本入手したので、日輪刀評論家(?)のsukoyakaがご紹介したいと思います。
ぶっちゃけいらないと思ったけど、まさかの子育てで意外と重宝してます(笑)
まあとりあえず見てくれ!
【鬼滅の刃】宇髄天元の日輪刀をゲーセンで取ってきたので開封レビューするぞ!
1本目、竈門炭治郎の日輪刀
まずは主人公、竈門炭治郎の日輪刀です。
デデン!
うん、まあプラスチックって感じですが、硬さもあり、扱いやすい重さです。
長さはだいたい50センチくらい。重さは60グラムくらい。
他の2本もだいたい同じサイズです。
全てフリュー社製のものになります。
意外と塗装や質感はいい感じです!
シンプルでカッコいいですね。
鞘が欲しくなるな~笑
2本目、我妻善逸の日輪刀
続きまして、我妻善逸の日輪刀です。
デデン!
おお!
こちらもなかなか質感いいし、カッコいいです。
炭治郎の日輪刀はシンプルでしたが、善逸の日輪刀はシンプルな中に刃や鍔にイナズマの装飾があり、なかなかカッコいい感じになっています。
デザイン的には善逸の日輪刀が好きですね~
ただし、sukoyaka的な欠点としては、握るところの端にひも?の装飾があるのですが、これが日輪刀を持って振り回すときに邪魔なのと、柔らかめのプラっぽい素材でできているので、いつかもげそうなところが心配ですね。
3本目、煉獄杏寿郎の日輪刀
ラストは、みなさん大好きな煉獄杏寿郎の日輪刀です。
デデン!
おお~これまたカッコいいですね!
他の2本よりもなんだか高級感があります。
ポイントはさすが柱なだけあって、刃の部分に「悪鬼滅殺」が刻まれています。
刃の部分の塗装の質感は他の2本よりもいい気がします。
その代わり、持ち手の部分が白だけなため、なんか物足りないのと触るとここだけ安っぽさがありますし、振り回したときにも滑り止め感が少し弱い気がします。
あとなんだか他の2本と比べて刃の方が重く感じ、振り回すときに重心バランスが少し悪い気がします。
3本を比較した結果
3本を比較した結果、sukoyaka的に一番しっくり来た日輪刀は、「炭治郎モデル」でした。
順位付けといい点、悪い点はそれぞれ次の通りです。
1位 炭治郎モデル
・シンプルだが、重心バランスよく、振りやすい。
2位 煉獄さんモデル
・「悪鬼滅殺」が刻まれていてかっこいいが、重心バランス悪く、振り心地イマイチ。
3位 善逸モデル
・見た目は正直一番好みではあるが、持ち手部分のひもパーツがいずれもげそうな不安と、振るときにそのひもパーツが非常に邪魔なため、残念!
ちなみに3本を並べてみるとこんな感じです。
座布団クッションの上に置いて撮影したのですが、なんだか高級感が出たような(笑)
子育てにおける日輪刀の使い方
さて、さっきからやたら振り回すとか言っていますが、子育て生活においてsukoyaka的に便利に使えている場面がありますのでご紹介します。
「牙突!!」ではありません(笑)
寝ている赤ちゃんの近くに置いている音が鳴るメリーゴーランドのスイッチを押すのにとても重宝しています。
これがあると遠くから牙突をしてスイッチを押すことができます。なんて便利!
その他、赤ちゃんが寝ているバウンサーをちょっと離れたところから日輪刀を使って揺らしたりと、意外と子育てにおいて毎日使っています!
これはマジでめっちゃ便利!
あとはリモコンとか遠くにあるものを引き寄せたりとか、背中をかいたりとか、日々の生活においてもめっちゃ重宝しています。
ぜんぜん本来の日輪刀の使い方ではないですが・・・
そんな使い方しているのを鋼鐵さんが知ったら怒られるぞ・・・笑
おまけ:その他鬼滅の刃関係の景品
日輪刀以外にもこんなのも取ってきましたので一応紹介します。
ソーラーパワーで炭治郎が首を左右にゆさゆさします。
癒されますね~
煉獄さんが座っておにぎりをムシャムシャ食べているフィギュア。
テーブルのふちに置いたり、カップラーメンのふた止めとしても使えそうですね。
おにぎりがうまそうだなあ・・・
ちなみにこの背景ぼけぼけの写真は、ソニーのSEL50F14Zという、sukoyakaの超お気に入りのレンズで撮っています。初心者がパッと撮ったにしてはなんだかいい感じではないですか?
【初心者こそZeissを使え!】Batis 2/25が子どもとのお出かけ撮影に最適だったので開封レビューするぞ!
まとめ
ゲーセンにあるクレーンゲームのプライズであった日輪刀を紹介してきました。
品質は意外とよかったですが、その分鞘も欲しいな~と感じちゃいました。
結局sukoyakaは孫の手代わりに使っちゃっていますが(言っちゃった!笑)、その使い方だと炭治郎モデルが一番使いやすかったですね。
孫の手がわりやちょっとした肩たたきなんかに1本あると意外と便利ですよ。
結構毎日気に入ってなんだかんだ握っています(笑)
ということで、気になった方はクレーンゲームに挑戦してぜひゲットしてみてください!
探してみると、いろんな日輪刀が売っているんだねえ~
【鬼滅の刃】冨岡義勇の日輪刀を取ってきたので開封レビューするぞ!
【鬼滅の刃】栗花落カナヲ(つゆりかなを)の日輪刀を取ってきたから開封レビューするぞ!