カメラ

【パパママカメラマンに最適】PeakDesignのエブリデイスリング10Lを購入。子どもと遊びに行くときにも便利!

カメラを入れて持ち運ぶためのショルダーバッグを探していました。色々調べましたが、やはり定番のPeakDesignのエブリデイスリング10L(BEDS-10-BK-2)が一番良さそうだったので購入しました。使ってみて、やはり定番商品だけあって...
ライフハック

【良いものを長く使う】ルイ・ヴィトンのスリングバッグ「ダミエ・アンフィニ」を緊張しながらなんとか買ってきた

私は「高くても良いものを長く愛用したい派」である。なので、基本的にレザー製品が好きである。合皮(フェイクレザー)と違ってメンテナンスすることで、味が出てきながら長い期間愛用できるからである。(フェイクレザーもガシガシ使えるという点ではメリッ...
ガジェット

コスパのいいタブレットスタンドを買った!Lomicall「DT04-JP-B ブラック」寝ながら動画を見やすい!

寝るときにタブレットスタンドを使ってタブレットでYoutubeを見ながら日々寝落ちしています笑ちなみにソニー信者なのでXperiaZ4タブレットを現在も愛用中。買い替えたいが、新作が出なくて悲しい。(多分もう出ないし)さて、今使っているタブ...
カメラ

PeakDesignのカメラストラップ「スライドライト」を買った!使い勝手よし、お出かけに便利

私はこれまで純正のストラップがとても使いやすく気に入っていましたが、斜め掛けの方が使い勝手が良さそうだったので、前から気になっていたピークデザインのスライドライト(SLL-BK-3)を購入しましたのでレビューしたいと思います。sukoyak...
カメラ

【パパママ必見】結局これ1本でOK!子どもをかわいく撮影するにはソニー最強のズームレンズ「SEL2470GM2」

これまで子どもをかわいくきれいに撮影するため、様々なレンズを購入して試してきました。sukoyaka最初はレンズ1本で十分だと思っていたのに・・・様々なレンズを使ってきて色々と分かってきたこともあり、自分の目的(子どもをかわいく撮影する)に...
ライフハック

【便利グッズ】段ボールの開封はミドリのダンボールカッターにおまかせあれ!

Amazonやヨドバシカメラでよくネットショッピングをするんですが、開封するのにいちいち片づけているカッターを持ってくるのがめんどくさいんですよね。定番の「ダンちゃん」とか、↓定番のオルファのカッターとか。↓どちらも開封しやすくて満足してい...
ガジェット

【ANKERから乗り換え】CIOの充電器とケーブル、モバイルバッテリーを買ったらめっちゃいい!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。私は今まで、充電器やモバイルバッテリー、ケーブル類はANKER製のものを愛用してきました。sukoyaka注)私はかなりのANKER信者です。ANKER製品は見た目もクオリティも高く、安心・安全・...
ライフハック

【こたつで取り組む筋トレ】adidas アジャスタブルグリップトレーナーを握力を鍛える!

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。筋トレをしたいですが、寒くてやる気がしません・・・こたつに入って横になりながらなら何かできるかも・・・ありました!!!さあ、みんなでこたつに入りながら握力を鍛えましょう!(笑)sukoyaka何も...
ライフハック

【無印良品】おしゃれでシンプルなダイヤル式キッチンタイマーを買った【間違いなし】

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。キッチンで時間を測るとき(主にカップ麺の時間を測るとき)用に、キッチンタイマーをついに買おうと思い、前から気になっていた無印良品のダイヤル式キッチンタイマーを購入しました。sukoyakaキッチン...
カメラ

コンパクトで高性能!ソニーのECM-M1を購入したので ECM-B10と比較レビュー

こんにちは。新潟散財のsukoyakaです。ソニーのミラーレス、a7IIIとECM-B10を愛用して、子どもの撮影などをしているところです。ECM-B10は十分すぎるくらい素晴らしい性能で、音も簡単にきれいに録ることができ、コンパクトで満足...